今日までの歩み
茨城県石岡市にある活気あるお寺です。ただ一心に信者様の開運をお祈りいたします。
真言宗の波切不動寺は、開山以来、山伏修験道を実践してきました。そのため、当寺では神仏習合護摩法要を厳修しております。
1988 (平成元)年 | 公立幼稚園の教師である大久保道子が一大発起して、自宅の一室にて不動明王様を拝んだのが始まりである。 | |
---|---|---|
1988 (平成元)年 | 自宅にて不動明王様を拝みながら寺院、神社を参拝、滝行、奥がけ等の修行。また、易学を学び、苦しみを抱える人々の救済を実践する。 | |
2002 (平成14)年 | 講中参拝を実施(名だたる神社佛閣参拝) | |
2003 (平成15)年 | 信者が集まり手狭になったので物置の二階を改築し護摩堂とする | |
2004 (平成16)年 | 笠間市三白山にて柴燈護摩奉修を行う | |
2005 (平成17)年 | 笠間市三白山にて第2回目の柴燈護摩奉修を行う。本尊不動明王、十一面観音建立。開眼供養を行う | |
2006 (平成18)年 | 本堂の新築。夫 勝学、三宝院道場にて潅頂畢 | |
2007 (平成19)年 | 本堂落慶 | |
2008 (平成20)年 | 聖翠(大久保香邑) 京都仁和寺にて伝法灌頂 | |
2009 (平成21)年3月 | 第1回 八千枚護摩 成満 | |
2009 (平成21)年11月 | 三寶荒神法・弘法大師法の秘法を授かり、高野山にて開眼供養 | |
2010 (平成22)年3月 | 弘法大師開眼法要 成満 | |
2010 (平成22)年7月 | 地蔵菩薩像開眼法要 成満 | |
2011 (平成23)年7月 | 弁財天開眼法要 成満 | |
2012 (平成23)年8月 | 御嶽山講中参拝(団体参拝) | |
2012 (平成24)年11月 | 稲荷社の建立 | |
2015 (平成27)年1月 | 波切不動寺 信徒会館地鎮祭 | |
2015 (平成27)年9月 | 本堂兼護摩堂・信徒会館完成、遷座式 | |
2015 (平成27)年10月 | 波切不動寺の落慶法要 | |
2016 (平成28)年8月 | 稲荷社の覆い屋 上棟・立柱 | |
2016 (平成28)年10月 | 稲荷社の覆い屋 落慶法要 | |
2018 (平成30)年4月 | 弁財天 御座所 遷座式 | |
2018 (平成30)年9月 | 弁財天開眼・落慶法要 | |
2018 (平成30)年12月 | 不動明王 開眼法要 | |
2019 (令和元)年6月 | 大黒天、白衣観音の開眼法要 | |
2019 (令和元)年12月 | 副住職祥泉 (大久保美幸) 京都醍醐寺にて伝法灌頂 |